0

「サルトリイバラ喫茶室」自然栽培・手摘みのセレクトティー

LINEで送る
Pocket

埼玉県飯能から、無農薬・無肥料の自然栽培の茶葉で作られた今年の新茶が届きました。

当店のセレクトティーとして取り扱っているこの作り手のお茶は全て手摘みで作られたものです。
今年は紅茶だけでなく烏龍茶も取り扱うことにしました。
作り手が自らに課した課題を確実にクリアし、毎年、新しい美味しさの発見があるお茶。
今年の春摘みのお茶も見た目が美しく、品種の個性が活きた上品な風味です。

今年は

ふくみどりの春摘み紅茶
ふくみどりの春摘み烏龍茶
青心烏龍の春摘み烏龍茶
花の香りを紅茶葉にまとわせたホオノキ花茶

をご提供いたします。

ふくみどりの春摘み紅茶は、口に含むとふくみどりの品種香と萎凋香が混じり合い、スミレのような花香にうっすらと桃に似た甘い香りがバランスよく香ります。とろりとした茶液は甘くふくよかな雑味のない味わいで、繊細な香りの層とともに上品で広がりのある風味の紅茶に仕上がっています。温かくても冷めてもその甘く上品な風味は変わらず、飲み終えた後も長い間その心地よい余韻が口の中に残る、印象深く満足感溢れるお茶です。
今年は製茶した日が異なる2つのロットをご提供いたします。品種の香りがくっきりとして甘みを感じやすいものと、コク味がありふくよかさとまろやかさを感じさせるもの。2つをブレンドするのも勿体ないほど、それぞれが甲乙つけがたい良い風味だったため、ブレンドせずにそのままご提供することにしました。

ふくみどりの春摘み烏龍茶は、紅茶の香りとはまた異なり、桃やスモモのような甘い果物香が鼻腔をくすぐります。口にすると、甘い果物香に調和する旨み(甘み)の中から、ふくみどりらしい甘さと爽やかさのあるハーブのようなアロマがすんと香り、キレのある程よい渋味が顔をのぞかせます。油脂を使ったお菓子との相性もよく、お茶の香りを程よく堪能でき、それでいてけっしてでしゃばらないよい塩梅の風味です。日本茶用品種で作られた国産烏龍茶をお楽しみください。

青心烏龍の春摘み烏龍茶は、日本の品種とは一線を画す香気。この作り手のお茶は桃や杏に熟れた梅が混じり合うような、甘く清々しい伸びやかな香りで、青心烏龍の品種特性がしっかりと活きています。味わいはすっきりと、甘いニュアンスの中にも透明感があります。また香りと相まって風味にふくよかさがあり、飲み終えた後も風味の余韻を長く楽しめます。台湾でお馴染みの品種が日本で育ち製茶された、その希少な国産烏龍茶を是非お試しください。

ホオノキ花茶は、モクレン科の落葉樹の一種であるホオノキの花を贅沢に使ってその香りを茶葉に移した紅茶です。口にするとホオノキの花の香り高さに驚かれると思います。例え難い香りですが、強いて言うならバナナと苺と杏仁をシェイクしたような、一昔前のチューイングガムを想起させるような、その奥にトロピカルな花の香りを見出すような、しかし甘すぎずシャープな印象も受けるとても複雑で魅力的な香りです。そのホオノキの花の香りを受け止める、蜜香を帯びたふくみどりの紅茶の香りの作用で更に甘い丸みと奥行きが生まれ、軽やかなコクのある味わいとともにお楽しみいただけます。

主だった工程を見るだけではわかりませんが、お茶作りは茶畑の管理から製茶まで、大変手間がかかります。その手間をかけることを厭わない、作り手のひたすらに「お茶が好き、製茶が楽しい」という純粋さが作り手の技術を押し上げ続け、私たちにもその楽しみが伝わるお茶を作り出してくれています。

当店で是非じっくりとそのお茶の風味をご堪能ください。

ふくみどり紅茶とホオノキ花茶については、かなり数量限定になりますが、通販サイトからもご購入いただけます。通販サイトでの販売開始まで、しばらくお待ちください。

通販サイト
https://shop.sarutoriibara-kocha.net/

#サルトリイバラ喫茶室 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #国産紅茶 #国産ハーブティー #貸しギャラリー #新茶 #飯能 #japanesetea #organic #nishiogikubo #blacktea #naturalfarming #rentalgyallery #relocation #newtea #saitamatea

LINEで送る
Pocket