手作りの蕗(フキ)の砂糖漬けをおすそ分けいただいた。
かじってみると、甘味の奥からうっすらと蕗のほろ苦さと風味が感じとれる。
・
今日は自然栽培で育てられた、さやまかおりという品種で作られた奈良の月ヶ瀬紅茶を合わせた。
少し青みの残る華やかな甘い香りとしっかり目の輪郭、味わい豊かで初めて国産紅茶を飲まれる方にもおすすめしやすい紅茶の一つである。
砂糖の甘さを洗い、蕗の風味と紅茶の風味が溶け合う。
・
ちなみに、海外に製菓材料や薬草としてもお馴染みのアンゼリカという植物があり、こちらも砂糖漬けにされ蕗と少し似ているが、蕗はキク科、アンゼリカはセリ科である。
そのためか、蕗はアンゼリカのようなジャコウやアニスのような香りではなく、ご飯のお供にもなるほのかな風味と苦味。
春の食欲をそそる香りと言おうか。
・
ちなみのちなみに、時折お客様からおすすめのお茶は何ですか?と聞かれている店主だが、限りなく個人的な嗜好と前置きして、限りなく淡く優しく力強くじわじわと心身に広がる味わいに浸れるようなお茶…と抽象的に答えてしまおうかとも思う。
蕗の味わいは、少しそんな感じをさせる。
商売に向いていないな、我ながら。。
・
#喫茶店 #カフェ #高円寺 #国産 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #紅茶 #ハーブティー #おこわ #おやつ #薬膳 #藻塩 #さやまかおり #月ヶ瀬 #蕗 #蕗の砂糖漬け #japanesetea #organic #naturefarming #kouenji #blacktea #butterbur #candied #naratea