0

「サルトリイバラ喫茶室」的 風味の妙

LINEで送る
Pocket

日に日に温かい飲み物を口にしたくなる季節にになっていく。

今年は熊本県のかつて馬見原(まみはら)町と呼ばれた地で、女性ひとりで切り盛りする小さな茶園から、追加で憂鬱な気分も優しく晴らすような紅茶を入荷。

岩永一号の2ndフラッシュ(初夏摘み)に、雲海という品種の1stフラッシュ(春摘み)紅茶の2種類。

雲海は作り手が新たに取り組んだ品種だ。

岩永一号は、既に当店で1stフラッシュをご提供しているが、2ndフラッシュはウンカという虫がついた(葉液を吸った)作用で、1stフラッシュとは異なるまた新たな香りを放っている。

底辺にある香味は、同じ土地の同じ品種なのでもちろん共通しているが、1stフラッシュの蜜柑のような柑橘系の香りから、2ndフラッシュでは淡く土感のある柘榴や山桃、ブルーベリー香に、桃の花に似た香りも穏やかに香る。

味わいは、1stフラッシュの甘い旨味感から、2ndフラッシュはややさっぱりとしながらも、飲み進めると現れるほんの薄らと尖りのない渋味と優しいコクのある味わいに、香りが甘味を補うようにするりと寄り添う。

どちらも穏やかなふくよかさと円みのある風味だが、香りと味わいの相互の作用・構成が異なり、そのコントラストが面白い。

是非飲み比べていただきたい紅茶のひとつだ。

今年は雲海という品種の春摘み紅茶を入荷。

雲海は主に、釜入り茶に適した品種として育成された品種で、作り手はそれを紅茶に仕立てている。

熟れたライムの花を想起させる甘い香りに、すんと淡い清香が漂う個性的な香り。

一口すすると、その香りを追うように蓮華の蜂蜜にも似た甘い香りが広がる。

とろみ感のある穏和な味わいとともに、甘い蜜の余韻が舌や鼻腔をくすぐる。

すっきり、とろり、まったり。

個性的な香気と穏和な味わいがともに引き立て合い、甘さの中に輪郭のある、上品でバランスの良い、飲むほどにクセになりそうな紅茶。

個性的でありながら、ストレスなくすっと体に入って気分が晴れるような、優しくとろりと甘い爽やかさが感じられる。

作り手の技が光る、穏やかながら繊細さ溢れる紅茶に仕立てられている。

季節を問わず口にしたくなる温和な甘さと爽やかさがとてもよく調和した、紅茶というイメージを覆すような、優しさ溢れる作り手の紅茶を是非ご堪能あれ。

ほんの少し摘採の時期が異なるだけで、気象条件など外的要因も変わり、植物はそれらに敏感に反応する。

そしてその反応を、茶であれば茶樹と同じ環境を生きる作り手の技を介して確かめ堪能する。

その時々の天候、そこで育った茶、それらを見守り見極め製茶する作り手。

茶だけではない。
我々は環境を飲食している。

そう思う時、今自分が何を口にしているのかを意識し、口にしているものが辿ってきた環境を知りたいと興味が湧いてくるのではないだろうか。

ともあれ、当店で茶とともに生きる素晴らしき作り手の、同じ土地の同じ品種の醸す香りと味わいの違いの面白さや、新たな品種から醸される風味の妙を感じていただけますと幸いです。

お茶は通販サイト(https://shop.sarutoriibara-kocha.net/)でもご購入いただけます。

 ※当店をご利用の際は、当店の階段登り口あるいは扉に貼っている、コロナウイルス感染対策の注意書きを必ずご一読いただき、ご納得された上でご入店ください。

#喫茶店 #カフェ #高円寺 #サルトリイバラ喫茶室 #国産 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #紅茶 #国産紅茶 #ハーブティー #晩ご飯 #おやつ #おこわ #馬見原 #岩永一号 #雲海 #japanesetea #organic #kouenji #blacktea #naturalfarming #okowa #newtea #kumamototea

LINEで送る
Pocket