今日の関東は、しとしとと雨が降り肌寒い。
少し涼しい日も増え、秋の味覚も店先でちらほらと見かけるようになった。
厳しい暑さも過ぎほっとひと息つくと、暑さによる疲れも体にたまっていることに気づく。
当店では梅の時期に仕込んだ梅シロップが良い加減に仕上がっている。
しわしわに縮んだ梅の実を見て、低温でじっくり、しっかりと梅のエキスがシロップと化したことを確認する。
希少な東京産、東京都あきる野の無農薬の梅を使ったこちらのシロップ。
梅シロップがなくなるまで、当店で梅と紅茶やハーブを使ったアレンジティーをご提供することに。
梅ティーソーダ、梅ハーブソーダ、梅ティー(HOT又はICE)。
梅ティーソーダは、梅の風味を邪魔しないよう、軽やかで優しくフラワリーな香りの国産紅茶をブレンドしたものを使用。
梅の風味に紅茶の風味がすっと溶け込み、あくまでもすっきりと喉ごしの良いティーアレンジに仕立てた。
梅ハーブソーダは、梅の甘酸っぱさから花香メインの華やかなハーブの香りが立ち上り、最後にほわっとフルーティさが顔を出すような、ノンカフェインのソーダ。
使われているハーブは国産で無肥料無農薬の自然栽培のもの。
梅ティーはもちろん紅茶が主役だが、そこから梅の甘酸っぱい風味が合流し、紅茶の風味とのハーモニーをお楽しみいただけるような仕立てに。
香駿というオリエンタルな花香の紅茶をメインにブレンドした紅茶で作った梅ティー。
ICEだとするするごくごくとストレスなく喉を通る軽やかさが、HOTだとすする際にほんのりと花香を帯びた甘酸っぱい香りが鼻腔に心地よい。
今日のような肌寒い日は、是非HOTでお楽しみを。
クエン酸やリンゴ酸などの有機酸や、カリウムを含むことで知られている梅。
酸っぱさと裏腹に、香りはとても甘くフルーティ。
梅(烏梅)は薬膳では収渋類に属し、津を生み体の乾きを潤し、咳や喘息、慢性の下痢の改善にもよいとされている。
抗菌・抗真菌作用もあり、昔から日本では弁当や握り飯に梅干を入れるというのも理にかなっている。
それはさておき、甘酸っぱい風味のアレンジティーが当店をおとずれたみなさまの乾きを癒し、ほんのりとしたフルーティーな香りと甘酸っぱい風味でほっと一息ついていただけますと幸いです。
ただ今 通販サイト(https://shop.sarutoriibara-kocha.net/)でも当店の紅茶をご購入いただけます。
※当店をご利用の際は、当店の階段登り口あるいは扉に貼っている、コロナウイルス感染対策の注意書きを必ずご一読いただき、ご納得された上でご入店ください。
#喫茶店 #カフェ #高円寺 #サルトリイバラ喫茶室 #国産 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #紅茶 #国産紅茶 #ハーブティー #晩ご飯 #おやつ #おこわ #梅シロップ #あきる野 #アレンジティー #japanesetea #organic #kouenji #blacktea #naturalfarming #okowa #umesyrop #arrangedtea