0

「サルトリイバラ喫茶室」吉本繁個展「あれは、黒の喝采」について②

LINEで送る
Pocket

当店で3月6日(木)〜23日(日)まで開催する、吉本繁さんの個展「あれは、黒の喝采」。

店主が吉本繁さん(https://x.gd/k2j8Q)の作品と出会ったのは当店を開業する前のことで、小田原の茶農家さんを訪問した後、街をウロウロと当て所もなく散策していた時です。小田原城のお濠端に妙に気になる小さな店を見つけました。入り口に「シセロシスコ装飾」と掲げられたその小さな工房兼店舗に、柔らかなフォルムの彫金の作品が綺麗に陳列されていました。店名について吉本さんにお伺いすると、特に意味はなく響きが好かったからとのこと。その当時から、当店の店名をサルトリイバラ喫茶室にしようと思っていた店主は、世の中には分かられにくい言葉をあえて看板に掲げる、似たような指向の方が案外いるものだと思い、少し嬉しくなりました。

作品ひとつひとつはとても愛らしく品があり、一見すると馴染みがあるモチーフも多いのですが、よく見るとありそうでない個性的なデザインです。作品の意図やタイトルを知らなくても身に着ければ明るい気分になりそうなものばかりですが、作家さんからそれらが生まれた経緯を聞いたり、タイトルを見てから作品を眺め直すと、小さな作品の中に秘められた作家の思いに触れ、和やかな気持ちになったり思わずニンマリ笑ってしまったり、より愛着が生まれる魅力的なものばかりです。

身に着けるほどに愛着が湧くに違いない、吉本さんの彫金の作品群を当店で是非ご覧ください。

次回は吉本さんの絵画作品について少しお話しいたします。

#サルトリイバラ喫茶室 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #国産紅茶 #国産ハーブティー #貸しギャラリー #個展 #japanesetea #organic #nishiogikubo #blacktea #naturalfarming #rentalgyallery #exhibition

LINEで送る
Pocket